レスタミンコーワ錠と併用注意の薬剤について教えてください。
電子化された添付文書の相互作用の項では、中枢神経抑制剤(催眠剤、鎮静剤、抗不安剤等)、MAO阻害剤、抗コリン作用のある薬剤(三環系抗うつ剤、フェノチアジン系薬剤、アトロピン硫酸塩水和物等)、アルコールが併用注意に設定されています1)。
〇中枢神経抑制剤
相互に作用を増強することがあるため、減量するなど慎重に投与してください。
〇MAO阻害剤
中枢神経抑制作用が増強され、また抗コリン作動性による副作用が増強されることがあるため、減量するなど慎重に投与してください。
〇抗コリン作用のある薬剤
併用により抗コリン作用が増強することがあるため、減量するなど慎重に投与してください。
〇アルコール
飲酒により相互に作用を増強することがあるため、用量を調節するなど注意してください。
〇中枢神経抑制剤
相互に作用を増強することがあるため、減量するなど慎重に投与してください。
〇MAO阻害剤
中枢神経抑制作用が増強され、また抗コリン作動性による副作用が増強されることがあるため、減量するなど慎重に投与してください。
〇抗コリン作用のある薬剤
併用により抗コリン作用が増強することがあるため、減量するなど慎重に投与してください。
〇アルコール
飲酒により相互に作用を増強することがあるため、用量を調節するなど注意してください。
参考資料
1)レスタミンコーワ錠 電子添文 2022年2月改訂(第1版) 10.2 併用注意(併用に注意すること)
作成年月
2025年7月