グラアルファ配合点眼液の禁忌について教えてください。
電子化された添付文書の禁忌の項では、グラアルファ配合点眼液の成分に対し過敏症の既往歴のある患者、低出生体重児、新生児、乳児又は2歳未満の幼児が禁忌に設定されています1)。
グラアルファ配合点眼液の成分に対する過敏症の既往歴がある患者では、グラアルファ配合点眼液の投与により同様の過敏症が再発するおそれがあります。なお、グラアルファ配合点眼液にはリパスジル塩酸塩水和物、ブリモニジン酒石酸塩の他に、リン酸二水素ナトリウム、塩化ナトリウム、水酸化ナトリウム、濃ベンザルコニウム塩化物液50が含まれています1)。
外国での市販後において、ブリモニジン酒石酸塩点眼液を投与した乳児に無呼吸、徐脈、昏睡、低血圧、低体温、筋緊張低下、嗜眠、蒼白、呼吸抑制及び傾眠があらわれたとの報告があります2)。
グラアルファ配合点眼液の成分に対する過敏症の既往歴がある患者では、グラアルファ配合点眼液の投与により同様の過敏症が再発するおそれがあります。なお、グラアルファ配合点眼液にはリパスジル塩酸塩水和物、ブリモニジン酒石酸塩の他に、リン酸二水素ナトリウム、塩化ナトリウム、水酸化ナトリウム、濃ベンザルコニウム塩化物液50が含まれています1)。
外国での市販後において、ブリモニジン酒石酸塩点眼液を投与した乳児に無呼吸、徐脈、昏睡、低血圧、低体温、筋緊張低下、嗜眠、蒼白、呼吸抑制及び傾眠があらわれたとの報告があります2)。
参考資料
1)グラアルファ配合点眼液 インタビューフォーム 2024年6月改訂(第6版) Ⅷ.安全性(使用上の注意等)に関する項目 2.禁忌内容とその理由
2)グラアルファ配合点眼液 電子添文 2024年6月改訂(第3版) 9.7 小児等 9.7.2
作成年月
2024年11月